参加申し込み・回答受付中


              パスワード不要で入場可能、機器展示ブース4社をご欄いただけます。

              過去のイベント資料をJEMEA Web Shopから購入できます

              サイト内検索


              ●2023年(令和5年)10月14(土)「マイクロ波とカーボンニュートラル」ワークショップ を協賛

               
              日本電磁波エネルギー応用学会は、IEEE MTT-S Kansai Chapter主催の
              「「マイクロ波とカーボンニュートラル」ワークショップ 」を協賛いたします。
               

              【会議名称】

              「マイクロ波とカーボンニュートラル」ワークショップ

               

              【開催概要】

              持続可能な社会に向けて、全世界で地球温暖化を阻止すべく、二酸化炭素の排出量をゼロにするカーボンニュートラルに向けた活動が進んでいます。その中で大きな部分を占める産業界のカーボンニュートラル化は大きな課題となっております。近年、二酸化炭素を出さない化学反応や加熱工程の省エネルギー化、水素や水素キャリアの生成等の脱炭素化にマイクロ波が有効であることが次々と明らかになり、マイクロ波を用いた工程の実用化に向け開発が進んでいます。本ワークショップでは、マイクロ波の化学産業への適用と工業化、マイクロ波と触媒による水素生成/高エネルギー効率プロセス、様々な工程に適用されているマイクロ波機器等にについて広く御講演頂き、本分野の現状と将来展望を概観致します。

               

              【開催日時】

              2023年10月14日(土) 13:00~17:15

               

              【会場名】

              立命館大学朱雀キャンパス多目的室 (ZoomによるWeb参加も可能)
              〒604-8418 京都府京都市中京区 西ノ京 朱雀町1【会場アクセス】

               

              【参加費用】

              無料

               

              【開催案内】

               【開催案内チラシ】

              後日、IEEE MTT-S Kansai Chapterのサイトに掲載後、参加申し込み可能となる予定 【IEEE MTT-S Kansai Chapter】

               

              申し込み締め切り(後日掲載)

               

              【主催団体】

               
              JEMEA会員の樫村京一郎先生、岸本史直先生、JEMEA理事 富士電波工機株式会社 吉田睦氏からの講演も予定されております。

              今後、追加情報が入りましたらまたこの記事に追加掲載をさせていただき、JEMEA会員の方には
              メ―ルでご連絡させていただく予定です。

              特定非営利活動法人日本電磁波エネルギー応用学会

              ************************************
              JEMEA Office
              Mail to: office@jemea.org
              Tel&Fax:03(3414)4554
              https://www.jemea.org/
              *************************************

              [ver.20230811]