参加申し込み・回答受付中


            パスワード不要で入場可能、機器展示ブース4社をご欄いただけます。

            過去のイベント資料をJEMEA Web Shopから購入できます

            サイト内検索


            ● 2022年(令和4年)9月12日-13日第5回JEMEA若手サマースクール開催報告

            Sympo2021@Himeji

             
            9月12日(月)―13日(火)、JEMEA若手部会ワーキンググループ主催で、
            「第5回JEMEA若手サマースクール」が 静岡県浜松市 浜名湖リゾート&スパ THE OCEAN (ホテル)にて開催されました。
            【第5回JEMEA若手サマースクールプログラムなど詳細】 

            9月初旬まで開催するかを検討したのですが、サマースクールとしては最高人数のお申込みもいただき
            感染対策をきちんと行うことで、開催に踏み切りました。

            以下ご報告申し上げます。
             
            【参加人数と内訳】

             参加人数:28名(社会人19名、学生9名)講師5名含む
            (JEMEA会員24名、非会員(社会人)2名、(学生)2名)

             
            【9月12日(月)のプログラム】

            講演1 豊橋技術科学大学 藤井 知 先生
            「マイクロ波工学から考える材料プロセス」
            講演2 静岡大学 奥谷 昌之 先生
            「マイクロ波加熱を利用した透明導電膜の作製と色素増感太陽電池への応用」
            講演3 西光エンジニアリング㈱ 岡村 邦康 先生
            「マイクロ波減圧乾燥法によりCNFの濃縮に成功」
            親睦会・参加者発表

             
            各講師のご講演の後、活発な質疑応答が交わされ、親睦会では自己紹介を行い、情報交換と議論で盛り上がり、
            シンポジウムで発表予定の学生さんの「発表練習」も行われました。
             

            【9月13日(火)のプログラム】

            研究討論会1(話題提供:産業技術総合研究所 杉山 順一 先生)
            「電磁波を魔術だと思う科学者など何処にもいない」
            研究討論会2(話題提供:静岡大学 間瀬 暢之先生)
            「若年寄の思い込み:この業界で生き抜くには」 講演後全体討論会

             
            久々の「対面」ということもあり、とても有意義な会にとなりました。

             
            開催にあたりまして、講師の先生方には色々なご協力を賜り感謝しております。
            また、会場の推薦・写真をご提供いただいた講師の間瀬先生、本スクールの
            趣旨を理解していただき、浜名湖リゾート&スパ THE OCEANの皆様には、
            大変お世話になりましたことをお礼を申し上げます。

            何より、遠方からお越しいただいた方も多く、ご参加者の皆様、ありがとうございました。
             
            日本電磁波エネルギー応用学会
             若手部会ワーキンググループ
              部会長 吉村 武朗(株式会社サイダ・FDS)
              ワーキンググループ委員一同
            ************************************
            JEMEA Office
            Mail to: office@jemea.org
            Tel&Fax:03(3414)4554
            https://www.jemea.org/
            *************************************

            [ver.20220914]