日本学術会議協力学術研究団体

特定非営利活動法人 日本電磁波エネルギー応用学会(JEMEA)


ニュース・新着情報 (閲覧したい記事をカーソルで選択してください。)
●ご報告:日本学術会議 協力学術研究団体指定について
●当学会のインボイス制度についての方針/適格請求書発行事業者登録番号
●11/19(水) 第2回フレッシュマン講演会(中級編)@オンライン
●Award受賞者発表:第19回日本電磁波エネルギー応用学会シンポジウム-Sympo2025(甲南大@神戸)
●2025年(令和7年)10月27日(月) 20:00-21:00 HPメンテナンスのお知らせ(10/13のメンテ無事終了ご報告)
●2026(令和8年)1月22日 (木)第19回 日本電磁波エネルギー応用学会研究会-電磁波エネルギーと宇宙開発-
第19回日本電磁波エネルギー応用学会研究会―電磁波エネルギーと宇宙開発― 参加申し込みフォーム(1月21日(水)最終締切)
●最新版リーフレット公開:2025年(令和7年)10月20日(月)-11月30日(日)第20回エレクトロヒートシンポジウムを協賛
●J-STAGEで公開【JEMEA Web機関紙第10巻第2号】発表について
●2026年(令和8年)11月18日(水)-20日(金) 第20回日本電磁波エネルギー応用学会シンポジウム(Sympo2026(福井)) 

会員掲示板 2025年3月24日新着記事あり
-当学会会員からの提供記事ですので、会員同士で直接連絡を取って下さい。本件について、学会は関与せず、責任を負いません。

【2025年4月16日(水)4:00pm – 5:00pm 令和7年度第2回I²CNER Seminar】 

【令和4年(2022年)2月5日 三菱電機「共創型 リサーチアソシエイト採用制度」-会員限定パスワード必要】 


当学会正会員(団体)27社(2025/11/6現在)

 

光ファイバー温度計の開発・販売・ユーザーサポートの 安立計器株式会社

ミニサーキット社製品のことなら日本販売No.1の弊社にお任せください 半導体式発振機エム・アールエフ株式会社

株式会社オリエントマイクロウェーブ

電気の未来を見つめ、飽くなき挑戦 四国計測工業株式会社

シャープ株式会社

株式会社精工技研
太陽化学株式会社
株式会社ディーエスピーリサーチ
株式会社東京インスツルメンツ
東京計器株式会社
株式会社中島製作所

プラズマ表面処理装置とマイクロ波応用製品・装置の製造・販売 株式会社ニッシン

プラントエンジニアリングとものづくりのプロフェッショナル集団 日本化学機械製造株式会社

日本製鉄株式会社
パナソニック株式会社くらしアプライアンス社
Power電器株式会社
株式会社日立パワーソリューションズ

「電磁波の産業分野への応用」が私たちのテーマです 富士電波工機株式会社

マイクロ波実験装置と科学測定アプリケーションの マイルストーンゼネラル株式会社

環境にやさしいクリーンなマイクロ波エネルギーで社会貢献 ミクロ電子株式会社

マイクロ波加熱装置・導入支援に関するご相談なら みなも株式会社

米国RFメーカーMini-Circuits社製品の専門代理店として創業35年ミニサーキットヨコハマ株式会社

事業を通じた社会課題の解決を目指します 三菱電機株式会社

株式会社モトヤマ

『Creating Tomorrow with e-Wave』誘電加熱装置のトップメーカー 山本ビニター株式会社

凌和電子株式会社
(1社休会中)
 


特定非営利活動法人 日本電磁波エネルギー応用学会(JEMEA)

は、研究者、技術者及び一般市民に対して

1. 電磁波エネルギーの応用に関する科学技術の調査・研究、情報の収集・発信、知識の交換に係る事業

2. 電磁波エネルギーの応用に関する科学技術の促進、知識の普及、提言に係る事業

3. 電磁波エネルギーの応用に係る安全に関する知識の普及に関する事業

を行い、電磁波エネルギーの応用に関する基礎的研究及びその応用技術の進歩並びに知識の普及を図り、もって学術文化の進歩普及、産業の発展及び生活の向上に寄与するこ とを目的としています。

この目的のために、電磁波エネルギー応用学会が、財団法人産業創造研究所マイクロ波応用技術研究会と日本電磁波応用研究会の成果をベースにして、平成18 年8 月31 日に 設立され、特定非営利活動法人(NPO法人)として、東京都から平成19年5月23日に認証さ れ、平成19年6月1日に法人登記を行い、活動を開始しました。