公開日 2018/09/16 12:33:40
9/11-12「第3回JEMEA若手サマースクール」開催報告
9月11日(火)-12(水)宮城県松島町「-活魚の宿-こちらまる得漁業部」にて「JEMEA若手部会ワーキンググル―プ」主催で開催した「第3回JEMEAサマースクール」につきましては、成功裡に終了いたしました。
セミナー案内
http://www.jemea.org/modules/eguide/event.php?eid=82
参加者は24名(うち学生4名)でした。 (JEMEA会員16名、非会員8名(うち非会員学生4名)
以下2名の講師からの講演に加え、参加者10名からの話題提供をいただき、参加者全員、社会人・学生・年齢・経験の違いを超えて夜を徹しての議論が盛り上がり、大変有意義なサマースクールとなりました。
また初日11時集合で「AIST東北センター」の見学会も開催され、12名がご参加いただきました。
【初日】
話題提供3名
福島潤先生(東北大学)、望月大先生(東京電機大)、堀越智先生(上智大学)
講義1 / 吉川昇先生(東北大学)
「材料マイクロ波プロセッシングの基礎」
マイクロ波効果:ロールプレイ型
グループディスカッション
グループごとの発表会
【2日目】
話題提供7名
椿俊太郎先生(東京工業大学)、朝熊裕介先生(兵庫県立大学)、岸原充佳先生(岡山県立大学)、中村孝志先生(産総研)、
三角哲平さん(㈱科学技術研究所)、仁科勇太先生(岡山大学)、道山哲幸先生(日本大学)
講義2 / 樋口健志先生(山形大学)
「マイクロ波加熱によるアルミノシリケートからのゼオライト合成」
ご講演いただいた講師の先生方、話題提供者の先生方、全国から集まっていただいた参加者の皆様、ありがとうございました。尚、見学会開催にあたりましては、産総研 東北センター所属の西岡将輝氏(JEMEA理事)、中村孝志様(JEMEA会員)および産総研関係者の皆様に大変お世話になりましたこと、深くお礼申し上げます。
特定非営利活動法人日本電磁波エネルギー応用学会
若手部会ワーキンググループ
部会長/第3回幹事 福島潤(東北大学)
企画・実行:JEMEA若手アカデミー部会/樫村京一郎(中部大)・椿俊太郎(東京工業大)・福島潤(東北大)・三谷友彦(京都大)・望月大(信州大)・吉村武朗((株)サイダ・FDS)
************************************
JEMEA Office
Mail to: office@jemea.org
Tel&Fax:03(3414)4554
http://www.jemea.org/
************************************