公開日  2017/09/24 08:01:44

9/22(金)「JEMEAシミュレーションWG第1回講演会」@京大東京オフィス 成功裡に終了

9月22日(金)京都大学 東京オフィスにて、今年から設立された、JEMEAシミュレーションワーキンググループが初めて主催した勉強会となる「JEMEAシミュレーションWG第1回講演会」が開催されました。

当日のプログラム:http://www.jemea.org/modules/eguide/event.php?eid=75

参加者は、講演会16名(うちJEMEA会員12名、非会員4名(うち学生1名))
懇親会11名(うちJEMEA会員11名)の方々にご参加を頂戴いたしました。

今回は講師との距離も近い会場で、質疑も活発に行なわれ、シミュレーションに興味のある研究者・メーカーと情報交換ができたと、1回目の勉強会としては充実したものとなったとのご意見をいただきました。シミュレーションWGとしては、これからも継続して皆様とともにこのワーキンググループを育てて参りたいと願っております。

講師の本田雄三様(ジャパンセンサー(株))、椿俊太郎先生(東工大)、そしてご来場の皆様、誠にありがとうございました。今回は講師の日程を最優先で日時・場所を決定したため、国際会議のAMPEREと日程が重なったり、「9月下旬の開催のため業務の関係で参加できなかった」というお声もございましたし、直前のキャンセルなども出てしまいましたので、今後の開催時期につきましてはまた慎重に検討させていただきます。

会場をお貸しいただいた京都大学東京オフィスの関係者の皆様、会場借用にお世話になりました、京都大学の三谷友彦先生・東工大の椿俊太郎先生ににお礼を申し上げます。

尚、11月8日(水)の「第11回日本電磁波エネルギー応用学会シンポジウム(Sympo2017(東海))」初日の「平成27年度ショートコース」では、「シミュレーションの世界へようこそ」という講演がございます。今回ご出席いただけなかった皆様、是非ショートコースからご参加ください。

2017年度ショートコース(11/8(PM))のホームページ
http://www.jemea.org/modules/eguide/event.php?eid=74


特定非営利活動法人日本電磁波エネルギー応用学会
理事長 滝澤博胤
シミュレーションワーキンググループ
部会長 藤田明希((株)科学技術研究所/JEMEA理事)



************************************
JEMEA Office
Mail to: office@jemea.org
Tel&Fax:03(3414)4554
http://www.jemea.org/
*************************************