公開日 2016/11/19 12:16:43
1/10(火)京大生存圏主催シンポジウム協賛
日本電磁波エネルギー応用学会は、京都大学 生存圏研究所主催の第13回持続的生存圏創成のためのエネルギー循環シンポジウム-マイクロ波高度利用と先端分析化学-/第6回先進素材開発解析システム(ADAM)シンポジウム-マイクロ波高度利用生存圏フラッグシップ共同研究-を、協賛いたします。
開催日時 : 平成29年1月10日(火) 時間 13:00~18:00
開催場所 : 京都大学 宇治キャンパス
木質ホール3階・宇治おうばくプラザ1F ハイブリッドスペース
当日は5件の講演とポスターセッションが行われます。
詳細・プログラムは[url=http://www.rish.kyoto-u.ac.jp/events/symposium-0330/]こちら[/url]
ポスターは[url=http://www.jemea.org/html/20170110.pdf]こちら[/url]
●参加費無料、事前の申込み不要です。
●会場アクセス(地図)URL : http://www.rish.kyoto-u.ac.jp/access/
●問い合わせ先:
〒611-0011 京都府宇治市五ヶ庄 京都大学生存圏研究所 篠原真毅 教授
0774-38-3807 shino@rish.kyoto-u.ac.jp
英文記事
In Cooperation RISH SymposiumRISH(Research Institute for Sustainable Humanosphere) Symposium ,13th Symposium on Energy Cycling for Sustaibanbe Humanosphere - Advanced Microwave Applications and Advanced Analytical Chemistry - / 6th Symposium on Analysis and Development System for Advanced Materials (ADAM) - Flagship Collaborative Research of Advanced Microwave Applications for Sustainable Humansphere -, in cooperation with JEMEA will be held on Jan.10(Tue)/2017 at Kyoto University. (Uji Campus, Mokushitu-hall 3F・Uji Obaku Plaza 2F Hybrid Space.)
Access: http://www.rish.kyoto-u.ac.jp/access/
In details, [url=http://www.rish.kyoto-u.ac.jp/events/symposium-0330/]click here[/url].
Poster : [url=http://www.jemea.org/html/20170110.pdf]click here[/url]
participation fees: Free
Pre-registration: No Need
Contact: Prof. Shinohara (shino@rish.kyoto-u.ac.jp)
Japan society of Electromagnetic Wave Energy Associations