公開日 2015/09/12 16:52:44
11/2(月)第298回 生存圏シンポジウム@京都大協賛
日本電磁波エネルギー応用学会は、京都大学 生存圏研究所主催の「「第298回生存圏シンポジウムプログラム 第12回 持続的生存圏創成のためのエネルギー循環シンポジウム―マイクロ波高度利用と先端分析化学― 第5回 先進素材開発解析システム(ADAM)シンポジウム―マイクロ波高度利用生存圏フラッグシップ共同研究―を協賛いたします。
開催日時 : 平成27年11月2日(月) 時間 13:00~17:40
開催場所 : 京都大学 生存圏研究所 木質ホール3階
開催場所の住所 :〒611-0011 宇治市五ヶ庄
会場アクセス(地図)URL : http://www.uji.kyoto-u.ac.jp/campus/access.html
詳細・プログラムは[url=http://www.rish.kyoto-u.ac.jp/events/symposium-0298/]こちら[/url]
●参加費無料、事前の申込み不要です。
JEMEAではまだ講演をしていただいた事がない講師の方々から、
[先端分析・先端材料]に関する講演が3件、
[マイクロ波・食品と人の健康]に関する講演が3件となっております。
是非ご聴講ください。
特定非営利活動法人日本電磁波エネルギー応用学会英文記事
In Cooperation RISH Symposium #298RISH(Research Institute for Sustainable Humanosphere) Symposium #298
in cooperation with JEMEA will be held on Nov.2(Mon/2015 at Kyoto
University.
(Uji Canmpus, Wood Composite Hall (Mokusitsu hall) 3F)
Access: http://www.kyoto-u.ac.jp/en/access/
In details, click here.
http://www.rish.kyoto-u.ac.jp/symposium.html
participation fees: Free
Pre-registration: No Need
Japan society of Electromagnetic Wave Energy Associations