公開日 2014/08/02 12:32:03
渉外活動WG夏のボランティア活動について
夏! 今年もjemea のボランティア活動の季節がやってきました。
8月8日「女子中高生夏の学校2014~科学・技術者のたまごたちへ~」
国立女性教育会館
8月10日「青少年のための科学の祭典石巻大会」石巻専修大学
に下記の方が参加されます。
JEMEA、渉外活動ワーキンググループと寄付の費用から、旅費の1部を差し上げますが、ほとんどの方は自費で参加されます。
目標は1つ!
マイクロ波科学の素晴らしさを楽しい展示を通して、子供たちや、若い世代に伝えることです。未来の科学者に気持ちを届けたい!
石巻では大震災の大きな被害や困難から立ち上がっておられる方々への応援メッセージになりたいとのささやかな願いもあります。
皆様も応援してください。
本間 幸洋氏(三菱電機(株))
森池 徹氏((株)アミル)
和田 愛子氏(株式会社アントンパール・ジャパン)
大内 将吉先生(九州工業大学)
佐藤 翼 氏(株式会社アントンパール・ジャパン)
服部 昌 氏(光洋サーモシステム株式会社)
本間 幸洋氏(三菱電機(株))
松村 竹子氏((有)ミネルバライトラボ)
柳田 祥三先生(大阪大学)
企画と実行計画
森義 仁 先生(お茶の水女子大学)
池永 和敏 先生(崇城大学)
西岡 将輝 氏 ((独)産総研)
応援 株式会社アントンパール・ジャパン
JEMEA渉外活動ワーキングウグループ代表 松村竹子