公開日  2011/01/16 13:53:52

ISPlasma2011後援(1/17更新)


日本電磁波エネルギー応用学会は、平成23年3月6日(日)-9(水)に名古屋工業大学で開催されるISPlasma2011 (第3回先進プラズマ科学と窒化物及びナノ材料への応用に関する国際シンポジウム)を後援いたします。

開催概要はISPlasmaのHPをご覧下さい。
http://www.isplasma.jp/

1.2nd Circularは[url=http://www.isplasma.jp/data/second-j.pdf]こちら[/url]

2.3/9 産学官連携セッションのご案内 [url=http://www.jemea.org/html/20110306_sangaku.pdf]こちら[/url]

3. ISPlasma 2012の予告
2012年3月4-8日名古屋の中部大学で開催
本年6月中旬よりAbstract投稿受付開始
Deadlineは2011年10月24日
Call for Paperは[url=http://www.jemea.org/html/20120304_ISPlasma2012_Call_for_Papers.pdf]こちら[/url]

◆Late News 受付開始
2010年12月6日よりLate News枠としてISPlasma2011への投稿を募集いたします。

・カメラレディーのアブストラクト
・Author's Informationフォーマットに必要情報を埋めたもの

上記2点を isplasma@astf.or.jp まで直接お送りください。

≪Late News投稿締切 2011年1月17日(月)午前11時必着≫

詳細については以下ウェブサイトをご参照ください。

http://www.isplasma.jp/japanese/07.html


◆展示会 出展者を募集

http://www.isplasma.jp/japanese/17.html

≪申込締切:平成23年1月17日(月)≫



ウェブサイトにて事前参加登録を受付開始
http://www.isplasma.jp/japanese/16.html

CALL FOR PAPERはこちら
http://www.isplasma.jp/data/ISPlasma2011_Call_for_Papers.pdf

【Abstract募集期間】
受付開始:2010年6月21日(月)
受付締切:2010年11月8日(月)午前11:00

投稿はこちらから
http://www.isplasma.jp/japanese/07.html



会議名称 : ISPlasma2011 (第3回先進プラズマ科学と窒化物及びナノ材料への応用に関する国際シンポジウム)
Conference name : ISPlasma2011 "3rd International Symposium on Advanced Plasma Science and its Applications for Nitrides and Nanomaterials"

開催日時 : 平成23年3月6日(日)~3月9日(水)

開催場所 : 名古屋工業大学

開催場所の住所 : 466-8555 名古屋市昭和区御器所町
会場アクセス(地図)URL : http://www.nitech.ac.jp/access/index.html#a2 

プログラムは後日HPに掲載されます

参加費用 :
 早期登録平成23年1月31日(月)まで):一般20,000円、学生3,000円
 事前登録(平成23年2月28日(月)まで):一般25,000円、学生5,000円
 当日登録:一般30,000円、学生7,000円
 バンケット(3月8日)参加費:一般5,000円、学生2,000円

申し込み方法 : ISPlasma2011のホームページよりオンラインでお申し込みください。

演題登録募集開始:6月21日(月)
参加登録開始:9月中旬(予定)

連絡先メールアドレス : isplasma@astf.or.jp
連絡担当者 : 上谷 優佳
担当者(ふりがな) : かみたに ゆか
担当者所属先 : 東海広域知的クラスター創成事業本部
役職 : コーディネータアシスタント
連絡先電話番号 : 052-231-1656
連絡先FAX番号 : 052-231-1640

主催団体 : 財団法人科学技術交流財団
Sponsoring society : Aichi Science & Technology Foundation
リンク先のURL : http://www.isplasma.jp/

ご参考:前回参加登録者数 618名
発表件数:口頭71, ポスター238件、
パネルディスカッション2件

以上

*********************************************************
特定非営利活動法人 日本電磁波エネルギー応用学会
★テキストバックナンバーは Web Shop: http//jemea.org/scb/shop/ ★
**********************************************************
英文記事
In Cooperation ISPlasma2011
Third international Symposium on Advanced Plasma Science and its Applications ISPlasma2011 in cooperation with JEMEA will be held from Mar.6-9/2011 at Nagoya Institute of Technology. In details, click here.
http://www.isplasma.jp/english/index.html

Call for Paper: Please click here.
http://www.isplasma.jp/data/ISPlasma2011_Call_for_Papers.pdff

Conference name : ISPlasma2011 "3rd International Symposium on Advanced Plasma Science and its Applications for Nitrides and Nanomaterials"

Date : 6/3/2011 to 9/3/2011
Place : Nagoya Institute of Technology
Address of Place : Gokiso-cho, Showa-ku, Nagoya, Aichi, 466-8555 Japan
(Map)URL : http://www.nitech.ac.jp/access/index.html#a2

Application: from official Home page (It will be available in the middle of June, 2011) http://www.isplasma.jp/

Registration Fee:

Early Registration(before January 31st, 2011)
General: JPY 20,000
Student :JPY 3,000

Late Registration (until February 28th, 2011)
General: JPY 25,000
Student :JPY 5,000

Current registration (After 3/6,2011)
General: JPY 30,000
Student: JPY 7,000

Banquet Fee (on March 8th): General: JPY 5,000, Student: JPY 2,000

Sponsoring Society: Aichi Science & Technology Foundation
URL: http://www.isplasma.jp

Contact Point: Ms. Yuka Kamitani
(Aichi Science & Technology Foundation)
E-mail: isplasma@astf.or.jp

*********************************************************
Japan Society of Electromagnetic Wave Energy Applications
Tel&Fax 03(3414)4554 HP: http://www.jemea.org/
Email: office@jemea.org
Text Back number: Web Shop: http//jemea.org/scb/shop/
**********************************************************