登録日 2016/04/24 07:57:26
開催日 2016/05/25 04:35:00
最終更新日2017/03/25 12:55:36
第7回日本電磁波エネルギー応用学会 講演会
-「食品・生体のマイクロ波加熱 ~温めるだけの電子レンジではもったいないかも!~」
日時平成28年5月25日(水) 13:35~17:10
会場〒152-8550 東京都目黒区大岡山2-12-1
東京工業大学 大岡山キャンパス
東工大蔵前会館(Tokyo Tech Front) ロイアルブルーホール
交通アクセス:http://www.titech.ac.jp/about/campus/index.html
最寄り駅:東京急行大井町線・目黒線大岡山駅下車1分
プログラム(講師敬称略)
13:00~13:30
特定非営利活動法人日本電磁波エネルギー応用学会 平成27年度定期総会(会員対象行事)
-13:30まで会員以外は入室できませんがご了承ください-
13:35~14:25
「電子レンジの基礎と応用」
元文教大学教授 肥後温子
14:25~15:15
「電子レンジでパン大革命」
公立大学法人福岡女子大学 国際文理学部 食・健康学科客員教授
株式会社ムラカミアソシエーツ 村上祥子
15:15~15:30
休憩
15:30~16:20
「生物とマイクロ波,工業利用の視点から」
九州工業大学 大内将吉
16:20~17:10
「誘電加熱による食品と生体の加熱」
山本ビニター株式会社 山本泰司
17:30~
懇親会 (会場:蔵前会館3F 手島精一記念会議室)
講演会参加費用(資料代含む)―領収書発行
JEMEA会員・協賛団体/一般(事前申し込み) : 5,000円
JEMEA会員・協賛団体/一般(当日申し込み) : 7,000円
非会員参加費 : 10,000円
学生 : 2,500円
懇親会 : 4,000円
出欠連絡出欠連絡入力画面:https://gt102.secure.ne.jp/~gt102009/H28_meeting/H28_meeting.html
より御入力ください。
※会員の方は平成28年度年会費を受付で現金支払い可能、参加申込画面でご連絡ください。
セミナー当日に入会申し込みも行っております。
年会費 正会員(個人)5,000円、学生会員2,500円、正会員(団体)会員1口30,000円
入会金 正会員(個人)2,000円、学生会員0円、正会員(団体)10,000円
ご入会については下記参照
申し込み画面:http://www.jemea.org/html/proposal.html
学会パンフレット:http://www.jemea.org/html/JEMEA_pamphlet.pdf
※正会員(団体)(通称:法人)会員は1社3名まで会員価格です。
(複数口加入の法人は1口×3名まで)
JEMEA情報発信コーナー★「JEMEA情報発信コーナー」も当日設けます。
講演会に参加いただく方(会員・非会員問わず)で、当日会場で配布したいチラシ、カタログ・展示したい書籍・小型機器・コレクション(原則「科学的」なもの)などがある方はご自由に展示できるよう場所をご用意いたします。
配布・展示ご希望の品がある方は、事務局(office@jemea.org)にご相談下さい。
部数・指定日までの郵送が可能の場合は、参加者全員配布も検討いたします。
(「参加費」を払ってご入場いただいた方でしたら、それ以外の費用は不要です。)
交通案内東京工業大学 大岡山キャンパス
http://www.titech.ac.jp/about/campus/index.html
〒 152-8550 東京都目黒区大岡山 2-12-1
キャンパスマップhttp://www.titech.ac.jp/about/campus/o_map.html
会場案内:http://www.titech.ac.jp/about/campus/o_map.html?id=02 (地図の①)
東工大地図

講演会会場①番:東工大蔵前会館(Tokyo Tech Front)1階 ロイアルブルーホール
懇親会会場 同上 3階 手島精一記念会議室
【大岡山駅改札出て、道路をはさんだ右前方のガラス張りのビル、エクセルシオールカフェ隣】
連絡先:日本電磁波エネルギー応用学会
E-mail:office@jemea.org(連絡はメールが確実です)
Tel&Fax:03(3414)4554
JEMEA事務局 佐藤容子
研究会当日連絡先:090(2739)8621 事務局 佐藤
[url=http://www.jemea.org/html/20160525_lecture.pdf]講演会案内(pdf)[/url]