登録日  2016/04/16 15:30:24
開催日  2016/10/12 23:30:00
最終更新日2016/10/16 14:54:32

第10回日本電磁波エネルギー応用学会シンポジウム

シンポジウムは成功裡に終了しました。開催報告は[url=http://www.jemea.org/modules/news/article.php?storyid=347]こちら[/url]

同時開催 10/12 ショートコース-詳細は[url=http://www.jemea.org/modules/eguide/event.php?eid=67]こちら[/url]
10/13-14 科学機器展示・資料展示

【共催】
東北大学 工学研究科
東北大学 農学研究科

【助成】
一般財団法人青葉工学振興会

【協賛】
IEEE MTT-S Japan/Kansai/Nagoya Chapter
公益社団法人化学工学会東北支部
一般社団法人 電気学会 リニアドライブ技術委員会
公益社団法人 日本化学会東北支部
日本学術振興会電磁波励起反応場第188委員会
公益社団法人日本セラミックス協会
一般社団法人日本鉄鋼協会

【開催場所】
〒980-8579 仙台市青葉区荒巻字青葉6-6
東北大学 青葉山東キャンパス
アクセスマップ:
http://www.tohoku.ac.jp/japanese/profile/campus/01/access/
青葉山キャンパスマップ:
http://www.tohoku.ac.jp/japanese/profile/campus/01/aobayama/
青葉山東キャンパス詳細:
http://www.tohoku.ac.jp/japanese/profile/campus/01/aobayama/areac.html
最寄駅:JR仙台・青葉山駅
http://www.navi.kotsu.city.sendai.jp/dia/bustime/bus/index.cgi
仙台市営地下鉄東西線


【会期】
2016年10月12日(水) ショートコース(東北大学農学部 雨宮キャンパス)
2016年10月13日(木)~14日(金) シンポジウム(青葉記念会館)・機器展示(カタールホール)
2016年10月13日(木) 懇親会(大学内カフェテリアD【主催】
特定非営利活動法人 日本電磁波エネルギー応用学会

【開催にあたり】
日本電磁波エネルギー応用学会(JEMEA)では、毎年シンポジウムを企画・開催し、国内外から毎回200名以上の方々にご参加いただいてまいりました。おかげさまで本年度は第10回を迎え、仙台にて開催いたします。JEMEAはマイクロ波の科学と技術に関する国内で最も重要な学会の一つであり、これまでのシンポジウムにおいて広い分野にわたる研究および開発の発表と討論が繰り広げられてまいりました。昨年仙台には、地下鉄南北線に加え、東西線が開通し、仙台駅から会場である東北大工学部まで10分で到着するようになりました。初日には「電磁波照射効果」に関するショートコースを開催予定で詳細は後日発表いたします。多くの皆様のご参加を心よりお待ちしております。

【シンポジウム概要】
シンポジウム概要(サーキュラー)は[url=http://www.jemea.org/sympo2016/sympo2016_circular.pdf]こちら[/url]

【プログラム・スケジュール】
シンポジウム発表プログラム(最終版)は[url=http://www.jemea.org/sympo2016/program.pdf]こちら[/url]

[url=http://www.jemea.org/sympo2016/poster.png][/url]
機器展示とポスターセッションはシンポジウム参加者以外の方もご覧いただけます。

【今後の予定】
発表申し込み/機器展示・広告申し込み締め切り:7月15日(金)←7月22日(金)に延長(これ以上の延長はありません)
要旨原稿提出締切り:8月19日(金)
参加申し込み事前登録締め切り:9月16日(金)
事前登録価格振込期限:9月30日(金)
9月17日(土)以降の参加登録は「当日価格」となります。ただし9月30日(金)までに振り込みが完了できる方に限り「事前登録価格」を適応といたしますので、登録時備考欄に「9/30振り込み可能」など記載ください。

【原稿投稿・作成要領】
日本語版は[url=http://www.jemea.org/sympo2016/Instructions_jpn.doc]こちら[/url]
English Version [url=http://www.jemea.org/sympo2016/Instructions_eng.doc]Click here[/url]
原稿投稿は[url=http://www.jemea.org/modules/liaise/?form_id=12]こちら[/url]

【発表申込み】
発表申し込みはこちら 【受付は終了しました】

【参加登録】
正会員(個人)・学生会員・非会員は[url=https://gt102.secure.ne.jp/~gt102009/sympo2016/sympo2016_personal.html]こちら[/url]
正会員(団体)は[url=https://gt102.secure.ne.jp/~gt102009/sympo2016/sympo2016_corp.html]こちら[/url]
振込先は、参加登録が完了すると返信されるメールに口座番号等の詳細な記載があります。
(三菱東京UFJ銀行のシンポジウム専用口座です。Sympo2015(上智大)と同じ口座です。)

【事前登録者参加費】事前登録締め切り:9月16日(金)、振込期限:9月30日(金)


【機器展示・広告】
機器展示・広告出稿趣意書は[url=http://www.jemea.org/sympo2016/exhibition10.pdf]こちら[/url]
機器展示出展企業への追加特典は[url=http://www.jemea.org/modules/news/article.php?storyid=335]こちら[/url]
機器展示・広告出稿 申込は[url=https://gt102.secure.ne.jp/~gt102009/sympo2016/exhibition_10.html]こちら[/url]
機器展示出展企業様一覧は[url=http://www.jemea.org/sympo2016/exhibition.pdf]こちら[/url]

【実行委員会】委員は所属先別50音順
実行委員会:実行委員長 吉川昇(東北大環境科学研究科)
実行委員:佐藤源之(東北大学東北アジア研究センター)、
     陳強、林大和、福島潤(東北大工学研究科)、松木英敏(東北大医工学研究科)、
     鈴木敦子、渡邉賢(東北大環境科学研究科)
     西岡将輝(産業技術総合研究所)、樫村京一郎(中部大工学部)
事務局:佐藤容子(JEMEA事務局)

【連絡先】
第10回日本電磁波エネルギー応用学会シンポジウム 実行委員会
E-mail:sympo2016@jemea.org (シンポジウム事務局 佐藤)
お問い合わせ内容により実行委員長・担当委員に転送いたします。

【アクセス】