登録日 2016/02/07 11:18:12
開催日 2016/03/08 04:30:00
最終更新日2016/03/06 13:24:01
第4回電磁波エネルギー応用セミナー
‐マイクロ波科学発展を開いた先達の歩みを学ぶ―柴田長吉郎先生を偲んで―‐
主催特定非営利活動法人日本電磁波エネルギー応用学会
渉外活動ワーキンググループ
協賛(後日掲載)
日時平成28年3月8日(火) 13:30~17:00
会場京都大学 東京オフィス 会議室3
〒108-6027 東京都港区港南2-15-1 品川インターシティA棟27階 第3会議室
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/tokyo-office/about/access.html
最寄り駅:JR・京浜急行・新幹線「品川駅」港南口から連絡通路にて徒歩5分
参加費用一般(会員・非会員とも)
セミナーと交流会参加 3,500円(税込)★
セミナーのみ1,000円(税込)
学生(会員・非会員とも)
セミナーと交流会参加 2,000円(税込)
セミナーのみ 無料
<参加費の領収書を発行いたします。>
セミナープログラム(講演順番が交代になりました)13:30~13:40 ご挨拶
日本電磁波エネルギー応用学会 渉外活動WG部会長 松村竹子
13:40~14:20
「柴田長吉郎先生の足跡をたどる-新しい電波応用技術の礎-」
"Retrace the footsteps of Professor Chokichiro Shibata Toward Innovation of Electromagnetic Wave Application Technologies"
国士舘大学 理工学部長・教授 二川佳央氏14:20~15:00
「柴田先生のマイクロ波パルス照射効果と化学反応シミュレーション」
"Shibata's MW Pulse Radiation Effect and DFT-based Molecular Modeling"
大阪大学 名誉教授 柳田祥三氏15:00~15:15 休憩
15:15~15:55 来場者からのスピーチ
日本エレクトロヒートセンター電磁波加熱技術部会部会長
第一高周波工業(株) 代表取締役社長 平山鋼太郎様
ミクロ電子(株) 代表取締役社長 山中亨様
上智大学 准教授 堀越智様
東京工業大学 (前JEMEA理事長)和田雄二様
その他、柴田様とゆかりのある企業・団体の方から(交渉中)決定後順次掲載
15:55~16:00 ご挨拶
日本電磁波エネルギー応用学会 前理事長 和田雄二
16:00~17:00 交流会(軽食とお飲物をご用意いたします。)
★交流会参加費には、軽食とドリンク・献花代を含んでおります
定員先着30名
申込み方法下記より申込みください。
個人
https://gt102.secure.ne.jp/~gt102009/20160308/20160308_seminar_personal.html
団体(正会員(団体)および、1社で複数名参加の場合)
https://gt102.secure.ne.jp/~gt102009/20160308/20160308_seminar_corp.html
※領収書をご用意いたします。
準備の都合上、交流会にもお申込み予定の方は3/4(金)までに参加登録を完了してください。セミナーのみ参加の方も、定員に達している場合がありますのでなるべく前日までに登録をお願いいたします。問い合わせ・内容について
ミネルバライトラボ(株) 松村竹子(渉外活動WG部会長)
TEL:0774-95-0189 FAX:0774-95-0189
E-mail:mll.minerva@gmai.com
・参加申込関係
日本電磁波エネルギー応用学会(JEMEA)事務局 佐藤 office@jemea.org
事務局:03(3414)4554 当日の連絡先 090(2739)8621 佐藤
セミナー案内は[url=http://www.jemea.org/seminar/20160308/seminar.pdf]こちら[/url]
(会場「インターシティー」ビルの写真を追加した最新版です。参加者は必ずご覧ください。)交通案内
品川駅・東西自由通路(レインボーロード)からは品川インターシティA棟の2階に入ります。
エスカレーターで3階までお上がりの上、エレベータで27階にお越しください。
お車でお越しの場合はSHOP & RESTAURANT棟にあるA棟車寄せまたは地下2階の駐車場(有料)へお入りください。
************************************
JEMEA Office
Mail to: office@jemea.org
Tel&Fax:03(3414)4554
http://www.jemea.org/
************************************