登録日 2013/04/14 09:47:43
開催日 2013/05/30 04:00:00
最終更新日2013/05/11 16:32:14
第4回 マイクロ波可視化ワークショップ
電磁界セミナー:「マイクロ波可視化ソフトの普及にむけて」主催特定非営利活動法人日本電磁波エネルギー応用学会
マイクロ波可視化ワーキンググループ
日時平成25年5月30日(木)13:00~17:00
会場〒152-8550 東京都目黒区大岡山2-12-1
東京工業大学 大岡山キャンパス 西8号館 E 10階大会議室
交通アクセス:http://www.titech.ac.jp/about/campus/index.html
キャンパスマップ:http://www.titech.ac.jp/about/campus/o_map.html?id=03
最寄り駅:東京急行大井町線・目黒線大岡山駅下車1分
参加費用(資料代込)2,000円(税込) (JEMEA会員/非会員とも同額)
※参加費は当日受付でお支払いください。(領収書発行)
プログラム【内容】
このセミナーは9月2日開催予定の、第7回日本電磁波エネルギー応用学会シンポジウム「マイクロ波可視化セミナー」の導入編となります。あわせてのご参加をお勧めいたします。
マイクロ波可視化セミナーの詳細は[url=http://www.jemea.org/modules/eguide/event.php?eid=43]こちら[/url]
13:00-13:05
「趣旨説明」
滝沢 力 ((株)エスイー)
マイクロ波可視化ワーキンググループ部会長
日本電磁波エネルギー応用学会 理事
13:05-13:20
「マイクロ波利用化学研究の電磁波可視化とシミュレーションの必要性」
望月 大 (東工大)
13:20-14:00
「材料科学分野へのマイクロ波最新技術の展開」
藤井 知 (千葉大)
14:00-14:40
「マイクロ波可視化ソフトの普及にむけて」 (説明とS/Wデモ)
滝沢 力 ((株)エスイー)
日本電磁波エネルギー応用学会 理事
14:40-14:50 休憩
14:50-15:40
「マイクロ波研究における可視化とシミュレーションの活用」
藤田 明希 ((株)科学技術研究所)
15:40-17:00
「Study and technique of analysis for Electromagnetic fields by Multiphysics Simulation using FEM」
Magnus Olsson (COMSOL AB)
17:15-19:00 (予定)
懇親会
場所:東京工業大学内 大学食堂棟2階「季の味ガーデン」
参加費:3,000円(税込) (領収書発行)
申し込み方法正会員(個人)・学生会員・非会員は[url=http://www.jemea.org/workshops/20130530/workshops20130530_personal.html]こちら[/url]
正会員(団体)は[url=http://www.jemea.org/workshops/20130530/workshops20130530_corp.html]こちら[/url]
連絡先日本電磁波エネルギー応用学会事務局 佐藤
E-mail:office@jemea.org
Tel & Fax:03(3414)4554
当日連絡先:090(2739)8621
マップ東京工業大学 大岡山キャンパス

[url=http://www.jemea.org/workshops/20130530/workshops20130530.doc]ワークショップ案内(WORD)[/url]
[url=http://www.jemea.org/workshops/20130530/workshops20130530.pdf]ワークショップ案内(PDF)[/url]