登録日 2013/02/06 14:45:23
開催日 2013/09/02 00:20:00
最終更新日2013/08/15 11:47:47
第7回日本電磁波エネルギー応用学会シンポジウム
【開催期間】シンポジウム:2013年9月2日(月)、3日(火)、4日(水)
シンポジウム概要は[url=http://www.jemea.org/sympo2013/JEMEA_7th.pdf]こちら[/url]
*9月2日(月)午後からの「マイクロ波可視化セミナー」はシンポジウム期間中ですが別料金のセミナーとなります。
詳細は[url=http://www.jemea.org/modules/eguide/event.php?eid=43]こちら[/url]
懇親会:2013年9月3日(火)17:30~ 東工大蔵前会館(Tokyo Tech Front)ロイヤルブルーホール
【シンポジウムプログラム】最終版
簡略版は[url=http://www.jemea.org/sympo2013/JEMEA_7th_program.pdf]こちら[/url]
講演要旨集掲載版は[url=http://www.jemea.org/sympo2013/JEMEA_7th_program2.pdf]こちら[/url](地図・英文タイトル入り)
【開催場所】シンポジウム
〒152-8550 東京都目黒区大岡山2-12-1 東京工業大学 大岡山キャンパス
東工大蔵前会館(Tokyo Tech Front)くらまえホール・西9号館
交通アクセス:http://www.titech.ac.jp/about/campus/index.html
最寄り駅:東京急行大井町線・目黒線大岡山駅下車1分
【主催】特定非営利活動法人 日本電磁波エネルギー応用学会
【開催趣旨】日本電磁波エネルギー応用学会(JEMEA)では、毎年シンポジウムを企画・開催し、国内外から毎回200名以上の方々にご参加いただいてまいりました。おかげさまで本年度は第7回を迎え、東京にて開催いたします。JEMEAはマイクロ波の科学と技術に関する国内で最も重要な学会の一つであり、これまでのシンポジウムにおいて広い分野にわたる研究および開発の発表と討論が繰り広げられてまいりました。今回の開催場所は最寄り駅からのアクセスもよく、皆様の奮ってのご参加をお待ち申し上げております。
【各種申込締切】発表申込みは締切ました。
原稿提出締め切り:2013年7月5日(金) 締め切り厳守
参加申込み事前登録割引締め切り:[d]8月2日(金)[/d]
※8月9日(金)に延長されました。 -締切後の登録は「当日価格適応」となりますのでご注意ください。振込締め切り:8月16日(金)
機器展示出展・広告出稿は受付終了いたしました。
【発表申込み】終了いたしました。
【原稿投稿・作成要領】ファイルサイズは各5MB以下を厳守してください。
要旨集原稿作成要領(日本語) [url=http://www.jemea.org/sympo2013/20130903DL_SJEMEA_Inst_for_Abst_Jpn.doc]Word版[/url] [url=http://www.jemea.org/sympo2013/20130903DL_SJEMEA_Inst_for_Abst_Jpn.pdf]PDF版[/url]
要旨集原稿作成要領(英語) [url=http://www.jemea.org/sympo2013/20130903DL_SJEMEA_Inst_for_Abst_Eng.doc]Word版[/url] [url=http://www.jemea.org/sympo2013/20130903DL_SJEMEA_Inst_for_Abst_Eng.pdf]PDF版[/url]
要旨集原稿受付は終了しました。
【参加申込】9/2のマイクロ波可視化セミナーと共通申し込み画面となります。
正会員(個人)・学生会員・非会員は[url=http://www.jemea.org/sympo2013/sympo2013_personal.html]こちら[/url]
正会員(団体)は[url=http://www.jemea.org/sympo2013/sympo2013_corp.html]こちら[/url]
【シンポジウム参加費】
当日参加は各¥2,000増となります。
当日受付でのお支払いは現金のみ(クレジット不可)となります。
9/3-4のシンポジウムは上記参加費で2日間参加可能です。
9/2セミナー参加費用には、資料代、体験版ソフト(期間限定稼働)入りUSBメモリー代を含みます。
振込先は、参加登録が完了すると返信されるメールに口座番号等の詳細な記載があります。
三菱東京UFJ銀行のシンポジウム専用口座です。Sympo2012(京都)と同じ口座です。
【機器展示・広告】機器展示・広告募集のご案内は[url=http://www.jemea.org/sympo2013/kiki.pdf]こちら[/url]
申し込みは[url=http://www.jemea.org/sympo2013/exhibition_7.html]こちら[/url]
機器展示は先着限定になります。
【実行委員会】
実行委員長 和田 雄二(東京工業大学)
実行委員 鈴木 榮一、林 幸、米谷 真人、望月 大(東京工業大学)
椿 俊太郎(高知大学)
事務局 佐藤 容子(JEMEA事務局)
【連絡先】
第7回日本電磁波エネルギー応用学会シンポジウム 実行委員会
E-mail:sympo2013@jemea.org
【アクセス】
東京工業大学 大岡山キャンパス3
キャンパスマップ:http://www.titech.ac.jp/about/campus/o_map.html
会場案内:http://www.titech.ac.jp/about/campus/o_map.html?id=02 (地図の①)
交通案内:http://www.titech.ac.jp/about/campus/index.html
最寄り駅 東京急行大井町線・目黒線大岡山駅下車1分

[url=http://ringring-keirin.jp]

[/url] [url=http://keirin.jp]

[/url]
この事業は、競輪の補助を受けて実施します。